2009年07月06日

ご来場、ありがとうございました。

語り部たちの夜-雲-。
人の心の奥底にあるもやもやとした、あるいはもぅもぅとした感情を描いた連作オムニバス。
怒涛のようにはじまり、怒涛のように終了しました。
Image018.jpg

公演初日は開場・開演ともに遅れてしまい、ご来場いただいた皆様、誠に申し訳ありませんでした。


高低差のある舞台、火、群集。
色んな部分で「やってみたい!」と思った事をやってみて、
様々な試行錯誤を経た舞台も、どうにか千秋楽を迎えることが出来ました。ありがとうございました。

感想は劇団メールでも受付ております!

2009年07月02日

小屋入り! /中神謙一

さてさて、大概オンタイムでの更新が不可能なくらいあっという間に日にちが変わっていきます。
昨日、最後のドレリハを終え、本日、いよいよ小屋入りしてます!

大荷物だー!

最後の。/坂口ゆい

090701_1504~010001.jpg
昨日、最後の稽古を終えました。
稽古場のバミリはいつもコロスの皆さんがやってくれていたのですが、昨日は1番乗りのこの2人、上村さんと日置さんがやってくれました!

最後のバミリでした。
隊長・小森さんが作ってくれたバミリ便利グッズの出番も最後。

ちょっと感慨深いですね。


稽古の方も、最後にふさわしい感じになりました。
劇場に入らなければ分からないこと、多いけど、ちょっと不安だけど…ワクワクします。


今から小屋入り!

張り切って参ります!

2009年06月30日

誕生日/中神謙一

Image007.jpg
今日は昼から夜までの長い稽古。
いろんな場面の動きを確認したり、気になるシーンを稽古していると、あっと言う間に通し開始の時間になる。

回を重ねる毎によくなっている。

稽古後、打ち合わせ。
音響のいろんなきっかけを確認していく。

写真は音響の三宅ちゃん。
先日誕生日だったということで、皆からタバコをプレゼント。
銘柄を間違えたのはボクです。

2009年06月29日

本番まで5日

6.29.bmp
本日の稽古場ブログは、コロスの上村さんです☆

↓↓↓↓↓↓↓



はじめまして。コロスの女将こと上村幸恵です。

私ごとですが、さっき知りました・・・29日(月)、私の誕生日(笑)自分の誕生日を忘れるほど、今日もお稽古に打ち込んできました。

ちなみに今日は衣装つき通し稽古。こっそりと始まる前の緊張感ただよう所を撮ってみましたよ。集中してる人もいれば再度打ち合わせしたりしてますね〜。

私はというと・・少しでも良い舞台にしたいと思い、こっそりと水野さんと中神さんに幸運にも相談にのってもらい演技のアドバイスを頂きました。なるほど!!勉強になる!さて出来は・・・?


このメンバーでしか出来ない良い舞台になってきていると思います。皆さ〜ん絶対観に来て下さいね。あと皆で頑張って作った手づくり小道具&衣装もお楽しみに★


お次はコロス仲間の柴田さんでーす。柴田さんよろしく★

2009年06月26日

猿発見!/モリマリコ

200906121753000.jpg
稽古場に猿発見!?


いえいえ…


コロスのサブリーダー、日置さんです。



クーラーつけれない部屋があって…
暑さに耐えられず
必死に窓を開けようとしているみたいです。



さてさて…
来週から本番!!!!

きっちりと確実に仕上げていきますか!

最年長/諏訪百合子

Image005.jpg
本日のコロス日誌当番は、諏訪さんです。

コロスで参加させていただいてる最年長の諏訪でございます。
あんまりお稽古に行けないので、まるっきり芝居の流れを把握してなくで今日もあたふたしてました。
手が綺麗じゃないかと勘違いされ大抜擢もされましたがいっぱいいっぱいです。しかしおばちゃんパワーで頑張ります。今日は稽古終わりの飲み会に初参加しました。人見知りの私には大冒険でしたが、人見知りするほどいっぱい人がいなかったので大丈夫でした。少しづつメンバーを制覇して行こうと思っております。私は役者ではなくダンスを専門?にやっているのでお芝居の世界は新鮮で未知でおもしろいですな。冥土のみやげにしたいと思ってます。

日記ってこんなんでいいんかなぁ
中神さん脚色おねがいしますね〜

2009年06月23日

平本ですvol.2/平本真弓

Image005.jpg
どうもです(^-^)/
今日は、劇団天悟の看板女優さん“とみずみほ”姉さんが、稽古場に遊びに来て下さいました(=^▽^=)
稽古終わりで飲みに行ったので、ジョッキを掲げた写真を撮るぞ!
と、思っていたのに
…忘れた…(|||_|||)

とみず姉さんとは、もう随分前からお知り合いなのですが、
ちゃんと共演させて貰える機会には、まだ恵まれていません(>_<)
いつかご一緒出来たら嬉しいなぁ☆

明日もお稽古。
通し稽古をやりま〜すo(^-^)o

初通し/中神謙一

Image002.jpg
更新忘れてました。
写真は通し前、Stretchに全力投球中の足立さん。

日曜は初通しでした。
最初から最後まで、一気にやるわけです。

それまでは、一話ごとだったり、場面ごとだったりした物が繋がって行くわけで、みんなバタバタ。

当たり前だけど、やってみなきゃ解らない事って多い。

でも、中々いい感じになってきとりますよ。
皆さん! 

2009年06月21日

お疲れ様です。/津村信次

200906211829001.jpg200906211830001.jpg

本日2回目の稽古場ブログは、「長ぁい彼」ことコロスの津村君です☆

↓↓↓↓↓↓↓




お疲れさまです。

みなさんこんにちは!
コロスの津村ことつむりんです。

今日は枚方市の稽古場で稽古しましたぁ(´∀`)


僕は今回!!稽古場のプライベート…休憩中の様子を紹介します!


稽古の疲れが溜まってるんですかね…?

きょうこ役の沼さんが
風見さん役の水野さんに
マッサージをしています☆
すごく気持ちよさそうでした。


もう一枚は
立花役のモリさんと
遠藤役の足立さんです。

パッとみカップルに見えますが…違います!


これはまた別のところで使う動画を撮影してる最中なんです(●´∀`●)/


とこんな感じで稽古中以外のプライベートを紹介しましたぁ〜♪


以上つむりんでしたっ!

初日まであと…/日置彩乃

090621_1313~01.JPG

本日の1人目の稽古場ブログは、コロス副隊長の日置さんです☆

↓↓↓↓↓↓↓





はじめまして!!

今回劇団SE・TSU・NAさんの公演に初めて参加させていただきますコロスの日置彩乃です*∂ω∂*



今日のお稽古は…




一部朝までわちゃわちゃしてた人とともに(o> <)




まず!

我らがコロス隊長が作ってくださった簡単ばみりロープを使ってみんなで実寸のセットの大きさをお稽古場に印付け♪


さすがコロス隊長様(*´艸`)

びっくりするくらい早くわかりやすく出来上がりました☆*:・゜

シュシュつけてピースしている私ももちろんお仕事しておりましたよ(*・∀・)b本日限りのビニールテープ屋さんをしておりました(^Ч≦)v


なんで本日限りかと言うと、

ばみりが終わったらなんと小道具アシスタント屋さんに任命されたから*●>∀艸)
がんばります!!!




そして、夜の通しに向けて頭から決まっていないところなどの確認が始まり………






私は早退(ノ_・。)







続きは長ぁい彼(*´∪`*)ゎら にお願いしまぁす(o´▽`)ノ

2009年06月20日

蒸し風呂でダンス/小森かよ子

200906191959000.jpg
本日の稽古場ブログは、コロス隊長の小森さんです。

↓↓↓↓↓↓↓

皆さんこんにちは
今回コロスで参加させて頂く小森と申します。

さて、今日は気温30度を超えた夏日だったにも関わらず、稽古場にはクーラーがなく…

さらに窓は絶対に開けられない仕様になっていたので、完全に蒸し風呂状態でした。


汗をビッッチョリかきながら、とあるダンスシーンを猛練習。


さて、何をしている所でしょうか??


皆が手を高めにあげ 何かを表現をしているようですが…

画像左端、紫Tシャツのヤングなコロス津村くんだけが、一人オネェなポーズのように見えます


本番はどうなるのでしょうか?(笑)

ぜひ、生で観て頂けたら幸いです。
ご来場お待ちしております☆

2009年06月16日

おや…?/西岡翼

090614_1751~01.jpg
※本日の稽古場日誌は、コロスとして参加してくれている西岡君に書いてもらいました!!


さぁ本番まで残す所後20日を切りました。

時がたつのはあっという間の出来事ですが

今日の稽古場はどうだったのでしょうか?



今回は、とあるシーンの抜き稽古!

待ってくれない時間に逆らうようにちゃくちゃくと細かな動きの確認中です。

そんな中、ストレッチをやっている水野さんを発見!

気持ち良さそうにしている姿が今回の稽古場を物語っているよう(笑)



仕上がりも順調に進んでおり

本場が待遠しい限りですが、まだまだ良い作品に仕上げる事が出来ると思います。


皆様、ぜひとも御観覧をお願い致しますね!

2009年06月08日

サイレント・ヒル/水野泰彰

Image025.jpg
こんにちは。
Λ-Suraの水のです。

稽古場にヒルがいる。
なんてったって、今回は、舞台はマレーシア。

劇団の小道具担当:沼さんいわく、『サイレント・ヒル』ですね?

ですね? ・・・それは、HILLでは?

ぬ ま さん。

つづく

2009年06月07日

初舞台/沼秀美

090605_205431.jpg
6月に入ってもう一週間。
本番まであと一ヶ月。


…今回初舞台を踏ませていただきます、沼秀美です!

今からすでにドキドキ、こんなんじゃ本番どーなってしまうのか!自分でも不安です。
でも、素晴らしい役者の先輩たちがたくさんいらっしゃるので、頑張りたいです。よろしくお願いします!


さてさて。お稽古なのですが…
これこれ、見てください!水野さんの稽古着のTシャツなんです!めっちゃ可愛くないですか??
着てるところを撮らせていただこうと思ってたのに……理由あって、からっぽです。

次こそは…!

2009年06月02日

テーマ曲☆/坂口ゆい

予告編、公開してます!!
もう見て頂けましたか??
感想など、お待ちしてますvv


今日は「小袖」の稽古と、衣装・メイク合わせなどのあれこれをしました。
飲みに行っても打ち合わせに相談に大忙し!

securedownload.jpg

楽曲の川村謙二さんも来て下さったのですが、帰りの電車を待つ駅のホームで「葉月のテーマ」を聴かせて貰っちゃいました☆

感想は・・・「飛べそう!!」
稽古しながら流してもらうのが楽しみですっ。

2009年05月31日

初めまして、平本です

Image659.jpg
今回、羽鳥鏡子役で出演させて頂きます、平本真弓です(^-^)/
このブログ登場は初めまして!なのですが…
何と私、劇団SE・TSU・NAさんに客演させて頂いてる役者さんのなかで、最多客演数らしいんです( ̄□ ̄;)!!
いや〜びっくりですねぇ…。えーっと…5…回目…でしたでしょうかf^_^;
もう本当に、ありがたいの一言です!!!
中神氏の「ほんとに〜?」と言う声が聞こえてきそうですが、
いえ、ほんとに!
嬉しい&いつもお世話になってますm(_ _)m

写真は、今回のお話でもガッツリ組ませて貰ってます坂口さんと↓
はい、ご存じの通り美少女です☆
隣に並びたくないなぁ〜(^o^;)

正直、二人の息はまだまだ合ってないところもありますが(私が台詞間違うからですが…申し訳無い)
これからですよね♪
皆様、楽しみにしてて下さい☆

中神氏のイメージが、少しでも舞台で華開くように、皆で頑張りたいと思いま〜す('-^*)/

ではまた☆

2009年05月30日

本日のおみや/モリマリコ

Image658.jpg
今日のおみや。


水野さんが東京のお仕事から帰ってすぐに稽古に駆けつけて下さいました!!


そして…

お土産!!!!
お煎餅〜o(^∇^o)(o^∇^)o

…頂きました☆


ゴマと七味と塩味があって私は七味味頂きました!
辛くて美味しかったです!

あ…


稽古は…しっかりしてますからね。
今日は、水野さんの『火男』のお稽古がメインでした。

2009年05月27日

本日のおみや/中神謙一

Image655.jpg松坂牛チップス。

美術青野さんのお土産。
ガーリック風味が効いていて、ビールが欲しくなります。
おいしゅうございました。


さてさて。
今日は稽古の合間に、美術にお願いしていた無理の一つをこっそり実験しました!
素敵な感じです。
やっぱり青より赤だよね。
このまま突っ走ろうよ、主任!!(詳細はまだ内緒)

オーディションで選ばれたコロスの皆も稽古に参加しています。
そんな皆の稽古風景もどんどんblogに載せていこうと思っていたのに、
松坂牛チップスの写真を撮ることに満足してしまった。
これは内緒ということで。

さて、次からそんな皆の姿をUPしていきます。

2009年05月19日

たまには写真も/中神謙一

載せとこう。
Image635.jpg

今回初SE・TSU・NAの舞台美術・青野さん。通称主任(左)。
同じくSE・TSU・NAとしてお願いするのは初めての舞台監督・久保さん。通称ぜんさん(右)。
真中、【sideA】・【sideB】ともに出演してもらってる、極楽歌劇団の女優・平本さん。通称・略(中)。

三人ともに、無茶言って困らせています。
すみません、でもお願いします!!!!!!!!!