

駅からホールに向かって歩いていると、こっちに走ってくる子ども達が…
「お願いしまーす!」とか言いながらめっちゃいい笑顔でミュージカルのチラシを差し出してきました。
いや持ってるから!
てか意味ないから!(笑)
でも、自分達のミュージカルをたくさんの人に観てもらいたいって気持ちで配ってるんだろうなぁと思って、微笑ましい気持ちになりました。
ホールに入って、実際使う舞台の上に移動してくる子ども達は…「え、誰?」と思うほど静かで緊張した面持ち。
やっぱりホール稽古初日ともなると違うなぁ、きっと集中できるなぁ!とほっと一安心。
したのもつかの間。
君たち…
あぁ、先生が甘かったよ…
今年初参加のミュージカル、あぁ甘かった…と思うのはもう何度目でしょう。
ちょっと悲しくなります。
初めてのホールでそわそわする気持ち、長すぎる待ち時間がしんどい気持ち…分かるよ、分かるんだけど、時間がほんとにない!
集中。
すごくしんどいことです。
気力も体力もものすごく使う。
でも、集中も緊張感もない舞台なんてと、やっぱり思います。
有名なパントマイム師の方に言われたことがあります。
「舞台の上で楽な姿勢なんてありえないでしょ。」
役者が常に集中してて、しんどい姿勢=美しい姿勢でいるから、その舞台をお客さんが観に来る価値がある。
このミュージカルを、「おもしろいからぜひ観に来て下さい」って色んな人におすすめできるようにしたい。
今日はめちゃくちゃ疲れてしまいました…。
けど、明日はみんな、もっと集中してくれるはずだと信じて。
私も気持ち切り替えてがんばります!