バードゲージ、全公演終了いたしました。
ご来場くださった皆様。
ご協力、応援して下さった皆様、
本当にありがとうございました。
劇団SE・TSU・NAでは久しぶりとなった、小スペースでの公演、
お客さまと近い距離で展開する物語。
お気に召していただけましたでしょうか。
今回の公演で頂いた皆さまからのご感想、
好評だった企画など次回公演に活かしてまいります!
次はStageLABO.04「妖精チャックと迷子の太陽」。
http://e-setsuna.com/stagelabo/no4
バードゲージ劇中にも登場した物語が、舞台となって2014年2月上演です。
こちらは劇団公演ではありませんが、24人の小中学生が作るファンタジーです。
ぜひ、応援、宜しくお願いいたします。
劇団SE・TSU・NA 一同
2013年12月09日
2013年12月06日
会場までのルート紹介!
さあ、明日はバードゲージ初日です。
劇団SE・TSU・NAにとって初めての会場。
というわけで、会場までのルートをご紹介いたします。
最寄駅は地下鉄日本橋駅。
5番出口を上がります!

階段を上がって右側に向かって進んでください。

信号を渡って、まだまっすぐ!
あ、このお味噌屋さんの看板、
目印になりますね!

こちらの銀行の角、こちらを右に!

そのまま直進…
こちらが「あるかアるか」さん。

その正面右側にある、こちらが…
バードゲージの会場、「金毘羅」の入口です!

徒歩5分弱!近い!
ぜひご参考にしてください。
★受付は開演の30分前、開場は開演15分前から行います。
入場は、ご予約いただいたチケット番号順、自由席となります。
開場時にスタッフがお声掛けさせていただきますので、余裕をもってご来場ください。
ちなみにこちら、お得なスコーンセット。
-thumbnail2.JPG)
観劇の前に、後に。
あるかアるかさんで、美味しいお茶などいかがですか?
劇団SE・TSU・NAにとって初めての会場。
というわけで、会場までのルートをご紹介いたします。
最寄駅は地下鉄日本橋駅。
5番出口を上がります!

階段を上がって右側に向かって進んでください。

信号を渡って、まだまっすぐ!
あ、このお味噌屋さんの看板、
目印になりますね!

こちらの銀行の角、こちらを右に!

そのまま直進…
こちらが「あるかアるか」さん。

その正面右側にある、こちらが…
バードゲージの会場、「金毘羅」の入口です!

徒歩5分弱!近い!
ぜひご参考にしてください。
★受付は開演の30分前、開場は開演15分前から行います。
入場は、ご予約いただいたチケット番号順、自由席となります。
開場時にスタッフがお声掛けさせていただきますので、余裕をもってご来場ください。
ちなみにこちら、お得なスコーンセット。
観劇の前に、後に。
あるかアるかさんで、美味しいお茶などいかがですか?
2013年12月05日
物販情報です! By Staff
2013年12月04日
大詰めです。/中神謙一
さてさて、本日、最終稽古。
明後日には小屋入り場当たり。
大詰めです!
今日は前回の通しの駄目だし、
各種きっかけを頭からチェック。
最後まで調整を続けます。
でね、稽古前に今回のオリジナルグッズが出来てて、
そのサンプルにテンションあがって、
思わずフライング気味にSSCブログを更新!
メンバーの皆さまはぜひご覧ください。
あ、ケイコバブログでも、明日とかには更新されるはず!
お楽しみにね!
さあて!
明後日には小屋入り場当たり。
大詰めです!
今日は前回の通しの駄目だし、
各種きっかけを頭からチェック。
最後まで調整を続けます。
でね、稽古前に今回のオリジナルグッズが出来てて、
そのサンプルにテンションあがって、
思わずフライング気味にSSCブログを更新!
メンバーの皆さまはぜひご覧ください。
あ、ケイコバブログでも、明日とかには更新されるはず!
お楽しみにね!
さあて!
2013年12月02日
前売チケット、完売いたしました。 By Staff
お蔭さまで12/7(土)・8(日)ともに前売完売致しました。
お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます!
当日券の有無についても、お問合せいただいておりますが、
大変申し訳ありませんが、今のところ発売は未定となっております。
当日券の有無が確定し次第、このケイコバブログ、
Facebook(https://www.facebook.com/OfficeSTN)
Twitter(https://twitter.com/OfficeSTN)、等でお知らせいたします!
引き続き、チェック、よろしくお願いいたします!
いよいよこの週末。
4人でつくる濃密な舞台空間をお届けするため
出演者・スタッフともに、ぐぐっと稽古中です!
皆さまのご来場、一同、心よりお待ちしております!
P.S.
昨日の通しを振り返り、演出中神が、SSCメンバーブログに、
今回のオススメ席について更新するとのことです!
12月度のSSCメンバーブログは本日更新予定です。お楽しみに!
お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます!
当日券の有無についても、お問合せいただいておりますが、
大変申し訳ありませんが、今のところ発売は未定となっております。
当日券の有無が確定し次第、このケイコバブログ、
Facebook(https://www.facebook.com/OfficeSTN)
Twitter(https://twitter.com/OfficeSTN)、等でお知らせいたします!
引き続き、チェック、よろしくお願いいたします!
いよいよこの週末。
4人でつくる濃密な舞台空間をお届けするため
出演者・スタッフともに、ぐぐっと稽古中です!
皆さまのご来場、一同、心よりお待ちしております!
P.S.
昨日の通しを振り返り、演出中神が、SSCメンバーブログに、
今回のオススメ席について更新するとのことです!
12月度のSSCメンバーブログは本日更新予定です。お楽しみに!
2013年11月30日
クイズです2!/坂口ゆい
2013年11月28日
2013年11月27日
バードゲージ残席速報!byStaff
お陰様で、劇団SE・TSU・NA冬の特別公演「バードゲージ」、
12月7日(土)の2公演、12月8日(日)12:00、15:00の公演も前売完売致しました。
ありがとうございます!
残るステージは12/8(日)18:00、千秋楽!
こちらのステージも残りわずかになっております。
☆当日券について☆
お客さまから、各ステージ当日券のお問い合わせも頂いておりますが、
現在のところ当日券発売が可能かは未定となっております。
分かり次第ツイッター、Facebook、このケイコバブログなどで
お知らせさせていただきますが、何卒、お申込みはお早めに!
皆さまのご来場、心よりお待ちしております!
チケットのお求めはこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/50596/
12月7日(土)の2公演、12月8日(日)12:00、15:00の公演も前売完売致しました。
ありがとうございます!
残るステージは12/8(日)18:00、千秋楽!
こちらのステージも残りわずかになっております。
☆当日券について☆
お客さまから、各ステージ当日券のお問い合わせも頂いておりますが、
現在のところ当日券発売が可能かは未定となっております。
分かり次第ツイッター、Facebook、このケイコバブログなどで
お知らせさせていただきますが、何卒、お申込みはお早めに!
皆さまのご来場、心よりお待ちしております!
チケットのお求めはこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/50596/
2013年11月25日
ソラトニワと稽古と/坂口ゆい
昨日はWebラジオ、ソラトニワ梅田『umedamon-劇場に行こう!-』さんに、座長と一緒に出演させていただきました!
直前の告知ですみませんでした・・・!
聴いていただいた皆さま、ありがとうございました!!
前回公演「インフィニティ・エイト」の告知でお邪魔した時は、先行予約の電話受付日で私はお留守番だったので、今回、「出演できる!」と思って嬉しかったのですが・・・
もー、すごい緊張しました!
もっと、ちゃんとお話できるようにならなきゃ!
初めてお話した石原さんはすごく気さくで優しい方で、彩羽さんはすごく可愛らしくて歌声が素敵でした・・・!
緊張しながらも楽しい時間を過ごせて、何より「バードゲージ」の告知をさせていただいて・・・
本当に感謝です!!
また出演させていただけるように、その時はもっと上手に話せるようにがんばらなきゃ!!
夜の稽古までの間、座長と打ち合わせ&読み合わせ。
どこでも合わせられるのが、今回の台本のいいところ!?
稽古は、またまたぎゅぎゅっと劇団員のみで。
なんかね、いつもより狭い稽古場で、更に3人がぎゅっと近寄って「ここはこうじゃない?」とか話している時があって・・・ふと客観的に見て、おもしろいなぁと思っちゃいます。
そんな風に集中してると写真も撮り忘れちゃう・・・
で、なぜかこんな写真だけ。

こんなシーンが!?
あるかどうかは、その目でお確かめください(笑)
直前の告知ですみませんでした・・・!
聴いていただいた皆さま、ありがとうございました!!
前回公演「インフィニティ・エイト」の告知でお邪魔した時は、先行予約の電話受付日で私はお留守番だったので、今回、「出演できる!」と思って嬉しかったのですが・・・
もー、すごい緊張しました!
もっと、ちゃんとお話できるようにならなきゃ!
初めてお話した石原さんはすごく気さくで優しい方で、彩羽さんはすごく可愛らしくて歌声が素敵でした・・・!
緊張しながらも楽しい時間を過ごせて、何より「バードゲージ」の告知をさせていただいて・・・
本当に感謝です!!
また出演させていただけるように、その時はもっと上手に話せるようにがんばらなきゃ!!
夜の稽古までの間、座長と打ち合わせ&読み合わせ。
どこでも合わせられるのが、今回の台本のいいところ!?
稽古は、またまたぎゅぎゅっと劇団員のみで。
なんかね、いつもより狭い稽古場で、更に3人がぎゅっと近寄って「ここはこうじゃない?」とか話している時があって・・・ふと客観的に見て、おもしろいなぁと思っちゃいます。
そんな風に集中してると写真も撮り忘れちゃう・・・
で、なぜかこんな写真だけ。

こんなシーンが!?
あるかどうかは、その目でお確かめください(笑)
2013年11月23日
明日はソラトニワ!/中神謙一
本日はStageLABO.と稽古2本立て。
夜までみっちりがっつり稽古の日。
引き続き中学生チームはテスト期間でお休みですので、
中神・坂口シーンを細かく、細かくつけていく。
人数少ないので、もうね、ずずずずずずっとやってます。
場面を返す、
駄目だしや確認して試す、
もっかい返す、の繰り返し。
写真とる暇もない。
と、いうか、5分休憩が1回あったくらい?
てな濃密な感じで組み立て中!
さてさて、明日も勿論稽古ではありますが、
その前に「ソラトニワ梅田『umedamon -劇場に行こう!-』(14:00〜16:00)」に、
バードゲージの告知にお邪魔します!
インフィニティ・エイトの時にもお世話になったんです。
ボクと坂口ゆいは15:00くらいから登場すると思います。
webラジオはパソコンやiPhoneなんかのスマートフォンで聞けますよ。
ぜひぜひ聞いてみてください!
「ソラトニワ梅田『umedamon -劇場に行こう!-』」
http://www.soraniwajapan.com/radio/umeda/theater.php
夜までみっちりがっつり稽古の日。
引き続き中学生チームはテスト期間でお休みですので、
中神・坂口シーンを細かく、細かくつけていく。
人数少ないので、もうね、ずずずずずずっとやってます。
場面を返す、
駄目だしや確認して試す、
もっかい返す、の繰り返し。
写真とる暇もない。
と、いうか、5分休憩が1回あったくらい?
てな濃密な感じで組み立て中!
さてさて、明日も勿論稽古ではありますが、
その前に「ソラトニワ梅田『umedamon -劇場に行こう!-』(14:00〜16:00)」に、
バードゲージの告知にお邪魔します!
インフィニティ・エイトの時にもお世話になったんです。
ボクと坂口ゆいは15:00くらいから登場すると思います。
webラジオはパソコンやiPhoneなんかのスマートフォンで聞けますよ。
ぜひぜひ聞いてみてください!
「ソラトニワ梅田『umedamon -劇場に行こう!-』」
http://www.soraniwajapan.com/radio/umeda/theater.php
2013年11月20日
風邪対策。/中神謙一
昨夜の稽古は劇団員のみの集中稽古。
ゲスト出演者の二人はテスト前でお休み中。(ちゃんと勉強してるんだろうか?)
先日までの通しで作った全体の流れを踏まえて、
今回はまた最初のシーンから作っていく。
台本のセリフ一つ一つを分析し、
時にはそれまでの解釈をひっくり返したりしながら稽古を重ねます。
細かく、細かく。
作っては壊し、壊してまた作る、の繰り返し。
なんかいつも以上に細かい。
やはり客席との「距離」が、常に頭にあるからかもしれない。
やりすぎない、でも足りないってことが無いように、
あえてやりすぎる部分を作ったり。
細かく細かくやってると、あっという間に時間が過ぎる。
一度作ったものを壊す、というのは、結構なエネルギーを使うけど、そこから新しく生まれる物っていうのは、別物ではなく、その前の状態があったからこそのもので、無駄なわけじゃないのだ。
だからこれを繰り返す。
次の稽古では、お互いもっとイメージが固まってるハズ。
ところで皆さん、風邪対策とかしてます?
こちら稽古終わりのボクの出で立ち。

あやしいけど、風邪ひくわけにいかないからね。
すでにちょっと「ぽい」ので、とりあえずは、
うがい、手洗い、そしてマスク。
あとは?
珈琲よりもジンジャーティーのがいい?
ネギたべるのがいいんだっけ?
ああ、ひさしぶりにホットワイン作ろう。
んであったかくして、それ飲みながらゆっくり台本読むんだ。
ゲスト出演者の二人はテスト前でお休み中。(ちゃんと勉強してるんだろうか?)
先日までの通しで作った全体の流れを踏まえて、
今回はまた最初のシーンから作っていく。
台本のセリフ一つ一つを分析し、
時にはそれまでの解釈をひっくり返したりしながら稽古を重ねます。
細かく、細かく。
作っては壊し、壊してまた作る、の繰り返し。
なんかいつも以上に細かい。
やはり客席との「距離」が、常に頭にあるからかもしれない。
やりすぎない、でも足りないってことが無いように、
あえてやりすぎる部分を作ったり。
細かく細かくやってると、あっという間に時間が過ぎる。
一度作ったものを壊す、というのは、結構なエネルギーを使うけど、そこから新しく生まれる物っていうのは、別物ではなく、その前の状態があったからこそのもので、無駄なわけじゃないのだ。
だからこれを繰り返す。
次の稽古では、お互いもっとイメージが固まってるハズ。
ところで皆さん、風邪対策とかしてます?
こちら稽古終わりのボクの出で立ち。

あやしいけど、風邪ひくわけにいかないからね。
すでにちょっと「ぽい」ので、とりあえずは、
うがい、手洗い、そしてマスク。
あとは?
珈琲よりもジンジャーティーのがいい?
ネギたべるのがいいんだっけ?
ああ、ひさしぶりにホットワイン作ろう。
んであったかくして、それ飲みながらゆっくり台本読むんだ。
2013年11月18日
制作スタッフよりお知らせです。
〜バードゲージチケット発送!〜
バードゲージチケットをお申し込みいただいた皆さま、
第1弾・チケット発送が完了いたしました!
数日のうちにお手元に届く予定です。
今しばらくお待ち下さい。
※11/15までにご入金確認完了のお客様への発送となります。
以降、順次発送させていただきます!
★11/22(金)までにお手元に届かない場合は、
誠にお手数ですが、劇団まで、お申し込みいただいたお客様の
お名前をご明記のうえお問い合わせ下さいませ。
制作スタッフ
バードゲージチケットをお申し込みいただいた皆さま、
第1弾・チケット発送が完了いたしました!
数日のうちにお手元に届く予定です。
今しばらくお待ち下さい。
※11/15までにご入金確認完了のお客様への発送となります。
以降、順次発送させていただきます!
★11/22(金)までにお手元に届かない場合は、
誠にお手数ですが、劇団まで、お申し込みいただいたお客様の
お名前をご明記のうえお問い合わせ下さいませ。
制作スタッフ
2013年11月14日
そしてまた通し稽古!/坂口ゆい
昨日の稽古は、またまた通し稽古でした!
台本の変更点とかもあって、確認をしっかりして、じっくり通し。
ちょっと丁寧にやりすぎた感があったけど、まず丁寧に作ればテンポアップもできるはずー!

大活躍の秘密兵器、SE・TSU・NAカメラ。(勝手に命名)
出演者インタビューとかもこれで撮影してます。
通し稽古の模様を撮影するためスタンバイ。

アップ中のうさちゃんピース・私。
よく見てください、足。
ね?
アキレス腱伸ばし中。

中学生2人、ストレッチと発声中。
アップは大事。
この日は実は楽曲担当の川村謙二さんが来てくださって、通しを撮影してました。
ずーっと出演者4人と演出補佐の田村さんとで稽古してたから、それ以外の人の目を意識しながらって、緊張でした。
ここから更に、当日観に来てくださるお客様の目を意識していく。
いつもより少なくて、でもすごくすごーく近く。
ドキドキするけど、新しい形にワクワクします。
よし、台本読まなきゃー!
台本の変更点とかもあって、確認をしっかりして、じっくり通し。
ちょっと丁寧にやりすぎた感があったけど、まず丁寧に作ればテンポアップもできるはずー!
大活躍の秘密兵器、SE・TSU・NAカメラ。(勝手に命名)
出演者インタビューとかもこれで撮影してます。
通し稽古の模様を撮影するためスタンバイ。
アップ中のうさちゃんピース・私。
よく見てください、足。
ね?
アキレス腱伸ばし中。
中学生2人、ストレッチと発声中。
アップは大事。
この日は実は楽曲担当の川村謙二さんが来てくださって、通しを撮影してました。
ずーっと出演者4人と演出補佐の田村さんとで稽古してたから、それ以外の人の目を意識しながらって、緊張でした。
ここから更に、当日観に来てくださるお客様の目を意識していく。
いつもより少なくて、でもすごくすごーく近く。
ドキドキするけど、新しい形にワクワクします。
よし、台本読まなきゃー!
2013年11月10日
稽古・稽古/中神謙一
自分もがっつり出演してて、少人数で。
脳みそがきゅーってなるような時間を過ごしています。
バードゲージ!
この土日は朝から晩まで(StageLABO.も含めて)みっちり稽古。
稽古場に朝入り、出てきたら暗い。
それほど動きがある舞台ではないけれど、
その分細かなところでチェックする部分は沢山あって、
細かいところを一つひとつ整えていくというのは、
集中力と体力がいる。
こちら、土曜日の練習開始時。比較的元気!
↓

そしてこちら、
本日の粗通し後の休憩時間の坂口ゆい。
↓

終わると結構、ぐったりくる。
目線、瞬き、呼吸。
いつもより、そういう部分に気を使いながら芝居を組み立ててみる。
今回のゲストである中学生二人にも、細かく、細かくイメージを伝える。
しんどいけど、トランプで城を組み立てるような、
集中した楽しさがある。
本日は、読み合わせ、返し、粗通し、返し、粗通し。
やってみて、ランタイムはほぼ予定通り。
ここから溜めるとこは溜めて、あげるところはあげていく。
次の稽古では、今日のあれこれを活かして、
返しからの通し!
そうそう、今週火曜日、11/12(火)21:00〜のUstreamやりすぎっでは
今回のバードゲージのあれこれもご紹介。
こちらからご覧になれます!→YarisugiTV http://ustre.am/CifI
もちろんゲストの二人のことも紹介します。見てね!
脳みそがきゅーってなるような時間を過ごしています。
バードゲージ!
この土日は朝から晩まで(StageLABO.も含めて)みっちり稽古。
稽古場に朝入り、出てきたら暗い。
それほど動きがある舞台ではないけれど、
その分細かなところでチェックする部分は沢山あって、
細かいところを一つひとつ整えていくというのは、
集中力と体力がいる。
こちら、土曜日の練習開始時。比較的元気!
↓

そしてこちら、
本日の粗通し後の休憩時間の坂口ゆい。
↓

終わると結構、ぐったりくる。
目線、瞬き、呼吸。
いつもより、そういう部分に気を使いながら芝居を組み立ててみる。
今回のゲストである中学生二人にも、細かく、細かくイメージを伝える。
しんどいけど、トランプで城を組み立てるような、
集中した楽しさがある。
本日は、読み合わせ、返し、粗通し、返し、粗通し。
やってみて、ランタイムはほぼ予定通り。
ここから溜めるとこは溜めて、あげるところはあげていく。
次の稽古では、今日のあれこれを活かして、
返しからの通し!
そうそう、今週火曜日、11/12(火)21:00〜のUstreamやりすぎっでは
今回のバードゲージのあれこれもご紹介。
こちらからご覧になれます!→YarisugiTV http://ustre.am/CifI
もちろんゲストの二人のことも紹介します。見てね!
2013年11月07日
稽古、始まってます、進んでます!/坂口ゆい
稽古、始まっています!
遅ればせながら、稽古場ブログも始動です!
今回は4人芝居。
2008年の「TANATOS」以来・・・かな?
出演人数の多いお芝居をみんなでワーッて稽古するのも楽しいけど、少人数で、丁寧に濃密に創っていくのも、違う楽しさがあります。
初共演の中学生2人にいい刺激をもらって、共演者としての座長の鋭い視線を受けながら、おもしろい作品にしたいと思います!
では、今までの稽古で撮った写真を!

稽古初日。
すごく緊張してた2人と、結構緊張してた私。


読み合せはそこそこに、どんどん動いてみる、って感じで進めています。
やってみて、ダメ出しをもらって、考えて、またやってみる。

ダメ出しをもらい中の2人。
とにかく素直。
何より必要なことかも。
「インフィニティ・エイト」に続き、出演者インタビュー動画も撮影しましたよ!
来週の劇団USTREAM「やりすぎっ」にて公開予定!
楽しみにしていてくださいね☆
遅ればせながら、稽古場ブログも始動です!
今回は4人芝居。
2008年の「TANATOS」以来・・・かな?
出演人数の多いお芝居をみんなでワーッて稽古するのも楽しいけど、少人数で、丁寧に濃密に創っていくのも、違う楽しさがあります。
初共演の中学生2人にいい刺激をもらって、共演者としての座長の鋭い視線を受けながら、おもしろい作品にしたいと思います!
では、今までの稽古で撮った写真を!
稽古初日。
すごく緊張してた2人と、結構緊張してた私。
読み合せはそこそこに、どんどん動いてみる、って感じで進めています。
やってみて、ダメ出しをもらって、考えて、またやってみる。
ダメ出しをもらい中の2人。
とにかく素直。
何より必要なことかも。
「インフィニティ・エイト」に続き、出演者インタビュー動画も撮影しましたよ!
来週の劇団USTREAM「やりすぎっ」にて公開予定!
楽しみにしていてくださいね☆
2013年11月03日
冬の特別公演 バードゲージ

「バードゲージ」
脚本・演出/中神謙一
■出演
坂口ゆい・中神謙一・上野蒼・鍵谷日菜子
■公演日時
2013年12月
7日(土)@15:00/A18:00
8日(日)B12:00/C15:00/D18:00
※上演時間は75分を予定。
※受付開始は開演の30分前、開場は15分前より行います。
■料金
前売/一般2,000円・学生前売/1,000円
当日/一般2,500円・学生当日/1,500円
※全席自由席(予約番号がそのまま整理券番号となります)。
☆10/28(月)〜31(木)SSCメンバー特典付き予約受付。
☆11/3(日)チケット一般発売開始。
■会場
cafe&beer arca→archa(カフェアンドビァ あるかアるか) B1
〒542-0075 大阪府大阪市大阪市中央区難波千日前4-37
TEL:06-7659-6360
特設サイトはこちら