10月ももう下旬。
もうすぐ11月ですねぇ。
皆さま、もう特設サイトのスペシャルその1、
WebCMはご覧になっていただけましたよね?
8人の出演者(キャスト+中神)による、
自己紹介を兼ねたCMが、大変好評です!
実はただいまその第2弾が制作進行中。
もう少しお待ちくださいね!
ところでSANTA×CROSS 2012のYouTube版CMが公開になっております。
もうご覧いただけましたか?
【WebCM01_坂口ゆい編】。
通常版とはラストがちょっぴり違います。
よろしかったらぜひ皆さまのブログなどにリンクしてくださいませ★
[サンタ事務局]
2012年10月24日
2012年09月08日
コドモたち、ええやんか祭りに登場ー!
枚方こどもミュージカル2012出演者有志が「枚方ええやんか祭り」に登場。
ところでええやんか祭りって何だろうか。また調べておきます。
そのお祭りに、こどもミュージカル出演者たちが出演する予定です。
舞台が終わっても、繋がっている。
一過性のものじゃないのが素晴らしいと思う。
実は毎年こういう企画はあって、習い事なんかもあるだろうに、たくさんのコドモが集まるという。コドモたちにとっては、ちょっとした同窓会のような感じだとか。
ただ、ボクは一度も顔出せたことないんですよね。
スケジュールが合わなくて。
今年もその日程、がっつり撮影が入りそうな劇団SE・TSU・NA。
メンバーは居ないかもしれませんが、
「星祭り」
「ようこそ地球へ」
「SMILE」
の三曲を歌う予定とのこと。
皆さん、お時間ありましたら、ぜひ声援を!
お祭りも楽しんでね。
【出演日時】
9月16日(日)16:30〜16:50
【開催場所】
岡東中央公園 特設ステージ
※時間は多少前後するかもしれません。
ところでええやんか祭りって何だろうか。また調べておきます。
そのお祭りに、こどもミュージカル出演者たちが出演する予定です。
舞台が終わっても、繋がっている。
一過性のものじゃないのが素晴らしいと思う。
実は毎年こういう企画はあって、習い事なんかもあるだろうに、たくさんのコドモが集まるという。コドモたちにとっては、ちょっとした同窓会のような感じだとか。
ただ、ボクは一度も顔出せたことないんですよね。
スケジュールが合わなくて。
今年もその日程、がっつり撮影が入りそうな劇団SE・TSU・NA。
メンバーは居ないかもしれませんが、
「星祭り」
「ようこそ地球へ」
「SMILE」
の三曲を歌う予定とのこと。
皆さん、お時間ありましたら、ぜひ声援を!
お祭りも楽しんでね。
【出演日時】
9月16日(日)16:30〜16:50
【開催場所】
岡東中央公園 特設ステージ
※時間は多少前後するかもしれません。
2012年08月28日
本番終えて/中神謙一
枚方こどもミュージカル2012。
当日はたくさんのお客様にご来場頂き、盛大な拍手を頂いた。
ありがとうございます。
出演者たちはそこで何を感じただろうか。
今回、期間が短かったこともあり、日々の練習に追われ、こどもたちが中々盛り上がらない、というか、周りに目がいかない、というか、そんな感じがした。
どうやったらグルーヴ感みたいなものが生まれるだろう。
そんなコトを考えた。
練習日には、数回にわたってブログを更新する様にしたり、OGBにもOGBブログに書き込んでくれる様、声をかけた。劇団SE・TSU・NA映像班の結城もリーダーたちにインタビューしたりしてくれた。MVP用のシールも作った。(大量に余った…)
それでも、結局舞台は幕が上がれば、ボクたちにできるコトなどなく、出演者たちが日頃の練習で培ってきたコトで勝負するしかないのだ。
そう、勝負。
実際にケンカをするのではなくとも、それは何かとの戦いだと思う。
世界には、戦わなければ手に入らないモノがある。
自信だったり誇りだったり、痛みだったり色々だけれど、確かにあるのだ。
本番終了後、解団式では保護者の皆さんから、花束やコドモたちからのメッセージの寄せ書きなどを頂いた。
連日、仕事もある中で衣裳や小道具製作をしていただいていたのに、本当に、いつこんな用意を…?と毎年思う。
ありがとうございます。
沢山の方に、ありがとうございました、と言われ、その度に思う。
こちらこそ、ありがとうございました。
コドモを愛する親の気持ちって、すげえや。
このミュージカルを愛する運営メンバー、OGBも、本当にすげえや。
そして、その気持ちが、出演者たちに伝わればいいなあと思う。
彼ら彼女らがあの舞台で拍手を浴びれたのは、支えてくれた全てのヒトのお陰だと、そのヒトたちの分まで、代表してそこに立っているんだと考えるコトが出来るようになってくれたらいい。
ボクはコドモが嫌いだけれど、作品はボクにとってコドモみたいなものでもある。だからもう一度ここで言いたい
。
関わってくれた全ての人に。
ありがとう。
当日はたくさんのお客様にご来場頂き、盛大な拍手を頂いた。
ありがとうございます。
出演者たちはそこで何を感じただろうか。
今回、期間が短かったこともあり、日々の練習に追われ、こどもたちが中々盛り上がらない、というか、周りに目がいかない、というか、そんな感じがした。
どうやったらグルーヴ感みたいなものが生まれるだろう。
そんなコトを考えた。
練習日には、数回にわたってブログを更新する様にしたり、OGBにもOGBブログに書き込んでくれる様、声をかけた。劇団SE・TSU・NA映像班の結城もリーダーたちにインタビューしたりしてくれた。MVP用のシールも作った。(大量に余った…)
それでも、結局舞台は幕が上がれば、ボクたちにできるコトなどなく、出演者たちが日頃の練習で培ってきたコトで勝負するしかないのだ。
そう、勝負。
実際にケンカをするのではなくとも、それは何かとの戦いだと思う。
世界には、戦わなければ手に入らないモノがある。
自信だったり誇りだったり、痛みだったり色々だけれど、確かにあるのだ。
本番終了後、解団式では保護者の皆さんから、花束やコドモたちからのメッセージの寄せ書きなどを頂いた。
連日、仕事もある中で衣裳や小道具製作をしていただいていたのに、本当に、いつこんな用意を…?と毎年思う。
ありがとうございます。
沢山の方に、ありがとうございました、と言われ、その度に思う。
こちらこそ、ありがとうございました。
コドモを愛する親の気持ちって、すげえや。
このミュージカルを愛する運営メンバー、OGBも、本当にすげえや。
そして、その気持ちが、出演者たちに伝わればいいなあと思う。
彼ら彼女らがあの舞台で拍手を浴びれたのは、支えてくれた全てのヒトのお陰だと、そのヒトたちの分まで、代表してそこに立っているんだと考えるコトが出来るようになってくれたらいい。
ボクはコドモが嫌いだけれど、作品はボクにとってコドモみたいなものでもある。だからもう一度ここで言いたい
。
関わってくれた全ての人に。
ありがとう。
2012年08月26日
本番終了しました。
2012年08月25日
練習18日目!まとめ/中神謙一
淀川河川敷。
先日、練習に向う途中、車の窓からパシャ。
夏は影もあまりなく、辛そうですが、秋とかは気持ちよさそうです。
そう、少し陽の暮れるのが早くなってきた。
夜風が秋めいている。
虫の声が聞こえたり。
夏が終わろうとしている。
こどもミュージカルも明日、本番。そして解散。
どれだけ仲良くなろうが、どれだけやり残しがあろうが、二度と同じメンバーで舞台に立つことはないのだ。
夏の夜の夢。登場人物の殆どがパックってのが大変だけど、果たしてどんな本番になることか。
毎年思う。
ボクは彼ら・彼女らに何を伝え、何を残せるのか。ギリギリまで考える。
まだ一晩残っている。
考えろ。考えろ。
集中してくれ、と願う。
宿題とか、他のレッスンとか、Tシャツのスソとか、頬にかかる前髪とか、今は忘れて集中してくれ、と願う。
そして集中させてくれ、と願う。
練習18日目!その4/中神謙一
場当たり中!
練習18日目!その3/中神謙一
本日17:30より枚方祭りオープニングセレモニーに、コドモたち、出演しますよ!
練習18日目!その2/中神謙一
舞台は仕込みが進みます!
午後からリハーサル!
いよいよ明日開演です。
練習18日目!その1/中神謙一
練習最終日。
全体で発声の後、オープニングをチェックします。
2012年08月24日
練習17日目、まとめと予告。/中神謙一
写真は通しのラスト。舞台最後列からの眺め。
こんな小さいコドモたちでも、その表情がここまで伝わることがある。逆に、どれだけ前の列でも、何も感じないコもいる。
その差はどこにあるのか。
今日はカササギのダンスが良くなった。星の子はまだまだ一つになりきれない。
明日はリハーサル。
その前に、星の歌、スマイルを練習し、部分毎に抜いて稽古。
舞台が組みあがりしだい、リハーサル。どこのシーンでもできるように、心積りを。
練習17日目!/中神謙一
午後からは衣裳もつけて通し!
開始直前、集中……
2012年08月23日
練習16日目!まとめと予告/中神謙一
通常の練習を終え、場所を移動して作業の追い込み。21時過ぎまでたくさんの保護者の方や、なんとなんとコドモたちまで手伝ってくれた。
(練習後に習い事行ってから作業来てくれたり…)
ありがたいけど、申し訳ない。
少しでも、と台詞のチェックや、アドバイスをしたりしながら作業を進める。
コドモはテンションが高い。
ありがとう、と言いながらも、明日の練習でクタクタだったら怒鳴るぞ、と思う。
明日はホールでの稽古。
明後日はもうリハーサル。
可能性は無限でも、与えられた時間は有限だ。
とにかく、自分のやるべきことに集中してほしい。
明日は午前中、
星の子の出るダンス関連、
カササギを衣裳付きでダンス練習、
さよならの歌と芝居、
アクション、祈り。
午後から衣裳ありの通し。
今日の練習のダメ出しを、ちゃんと活かせるのは何人いるか。
練習16日目!その2/中神謙一
衣裳もつけての通し。
小道具や衣裳が登場すると、コドモたちのテンションはあがり、集中力は下がる……。
難しいのだけれど、その感情の部分をきっちりコントロールするのが大事だと思う。
特に舞台は。
通しを終えて、エンディングを返す。
本当にラストのラストシーン。
ここまで出来て、初めて終わり。
練習16日目!その1/中神謙一
久しぶりに会ったOGのコから差し入れもらった。
ありがとうー(>_<)
午後から通しです!
2012年08月22日
練習15日目!まとめと予告/中神謙一
本日も怒濤の勢いで練習が終了いたしました、枚方こどもミュージカル。ああ、時間の流れが早い。
今日は終日シャッフルだったが、明日は午後から通し稽古の予定。
カットになった楽曲部分とか、確認しながら進める予定。
割りと良くなってきたシーンがある。こういうシーンみると、少し手応え感じる。
甘酸っぱい(>_<)
と、稽古終えて、ただいまUstream配信に向かって移動中。
今夜21時から、いつものコーナーにプラスして、本番間近のミュージカルもご案内!
コドモたちのインタビュー動画も流れます。
↓
http://ustre.am/CifI
今日は終日シャッフルだったが、明日は午後から通し稽古の予定。
カットになった楽曲部分とか、確認しながら進める予定。
割りと良くなってきたシーンがある。こういうシーンみると、少し手応え感じる。
甘酸っぱい(>_<)
と、稽古終えて、ただいまUstream配信に向かって移動中。
今夜21時から、いつものコーナーにプラスして、本番間近のミュージカルもご案内!
コドモたちのインタビュー動画も流れます。
↓
http://ustre.am/CifI
練習15日目!その5/中神謙一
アクションシーン特訓中。
練習15日目!その4/中神謙一
「祈り」の歌、特訓中。
練習15日目!その3/中神謙一
お昼ご飯の時は毎回カオス。
練習15日目!その2/中神謙一
キャストチームのコの髪型、サンプル。
練習15日目!その1/中神謙一

朝イチの全体発声!