2008年08月30日

朝が、明日が来れば/坂口ゆい

080830_1322~01.jpg
明日はとうとう本番です。
自分の立つ舞台ではないけれど、ドキドキして不安で仕方ありません。
初めての、スタッフさんの気持ちです。



お昼休みに講師達がご飯を食べてゆっくりしていると、さっきまで騒がしかった部屋からエンディングを全員で練習する歌声が。
見に行ってみると・・・座長が部屋にいて、みんななの練習を見ていました。
「時間外労働はしない」と公言している座長も(笑)さすがに前日だけあって、お昼休みにも指導です。


脚本、総合演出、作詞、そしてみんなの可愛い衣装とかキラキラした小道具のデザインも中神謙一が手掛けています。
今年はSE・TSU・NAテイストが強い脚本になったと本人も言っているし、仕掛けもいつものSE・TSU・NA公演のようにスタッフさん泣かせなのをお願いしたし・・・
観に来て頂ければ、中神ワールドを満喫して頂けるんじゃないかな、と思います!





なかなか危機感の持てなかった子ども達もさすがに焦っている様子。
稽古後もホールの外でチームごとに円陣を組んで、気合を入れていました。

講師陣はスタッフさんと長い長い打ち合わせ。
大変だったと思います。

私達は帰る前に衣装にアイロンをかけました。
「○○ちゃん・・・笑顔で踊れますように」「集中できますように」と念を、いえ願いを込めて。

講師達、子ども達の想いはきっと同じなはず。
明日こそ、みんなで同じところを目指せるといいな。



すっごく熱かった夏が明日とうとう終わります!
枚方こどもミュージカル2008
「SPACE★SPACE SHOW TIME!」

ぜひ、ご来場下さい!!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18590454
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック