音声解説ページ。


ボクたちがやっている音声解説。
それって実際どんな感じなんだろうって思う人も多いだろう。
なので劇団の過去公演DVDを利用して、音声解説ってこんな感じですよってサンプル動画を準備中。
こちらはもう少しお待ちくださいね。
さてさて、稽古は着々と進行中。
ただいま突劇金魚さんに出演中のカゲオ役・神藤恭平くんが、稽古に参加してくれた日。
カゲオのではけ、立ち位置、イメージなんかを伝えて、確認していく。
物語の中のいくつかの決め事があったり、
さらにそれにのっとって決めないといけないことがあったり。
そういう確認を続けていく。
神藤くんはまだ突劇金魚さんで本番が残ってる。
それでも忙しい最中、稽古に参加してくれて、おかげで一話の空いていた場面が整理できた。
今回の語り部はオムニバス形式なので、一話一話はさほど長くないけれど、
それぞれがリンクしてたり前後してたりするから、
ちょっと頭がこんがらがりそうになるんですよ。
で、そういうのは頭の中で考えているより、通してやってみたほうがすんなりイメージできたりする。ピンときたりする。
ボクも台本を見ながら、色々考えたり動きをイメージしていたりしたけど、
実際に稽古で役者に立ってもらうと、やっぱりこっちにしよう!と違うカタチになったり。
稽古でそういう部分を確認して、解決していくのです。
次回はアンサンブルメンバーとの動きもあわせていく稽古。
これが中々大変そう。
頭、こんがらないようにしておかなくては!
で、稽古後にコミュニケーションを。



さてさてさて。
そんな語り部たちの夜-空-、チケットの一般発売は明日4/15(土)午前10:00から!
http://e-setsuna.com/kataribe_ku/