2023年05月05日

サクラ、ユク終了!

「サクラ、ユク」本番終了しました!

ご覧いただいた皆さま、
応援いただいた皆さま、
ありがとうございました!

そしてこんな大変なイベントを開催してくれたABCホールの皆さま、それを支えてくれるスタッフの皆さま、ありがとうございました!

劇団SE・TSU・NAの出番は終了ですが、
文化祭はまだまだ明日まで続きます!

見どころだらけの中之島春の文化祭、皆さまぜひお楽しみください!
来年も開催されますように!!!


そしては物販コーナーにてオリジナルグッズ販売中です!
舞台「座敷おやじ」2018版DVDと…
zashikioyaji2018.JPG


「サクラ、ユク」劇中で、イタコの母サクラが作った「除霊シャツプレミアム」
IMG_3935.jpg

背中には抗菌ならぬ「抗霊」マーク!IMG_3936.jpg

カラーはピンクとインディゴの2色!
(それぞれM・L・XLサイズ)
IMG_3926.jpg
通常(劇中)販売価格12,000円が、なんと2,000円!

効能・効果抜群(!?)出演者とお揃いのオリジナルTシャツ、この機会にぜひ!
posted by STAFF at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年05月04日

サクラ、ツクル物販

中之島春の文化祭2023、参加団体のグッズ販売ブースがあります!
なんだかマルシェみたいでわくわくしますねーっ!

劇団SETSUNAでも、今回はオリジナルグッズを出品させていただきます!

その1!

公演DVD「座敷おやじ 2018」3,000円
zashikioyaji2018.JPG
2018年にABCホールで上演したハートフルなホームコメディ「座敷おやじ」
半ば無理やり、父に連れられ訪れた、山間にある母の実家。
母が育った家。祖母が暮らしていた家。夏休みになる度に訪れ、けれど祖母が他界してからは、
もう何年も来たことのなかった家。
今は誰も住まなくなったその家には、座敷おやじが住んでいた。

大人になりきれない僕と、子どもでいられなかった座敷おやじが織り成す不思議な夏の物語。
★観劇三昧で公開中の初演版ではなく、再演版。
≪視覚障がいのある方にも楽しめる音声ガイド付き≫


その2!

「サクラ、ユク」オリジナルTシャツ
IMG_3931.jpg
「サクラ、ユク」劇中で登場するオリジナルデザインTシャツ!
(ネタバレ防止で今はデザインはナイショ!)
ピンクとインディゴの2色に、
キラキラのラメグリッターをあしらった
無駄に(?)ゴージャスな仕様です!

通常(劇中)販売価格12,000円が、なんと2,000円!

効能・効果抜群(!?)のオリジナルTシャツ、
それぞれM・L・XLサイズをご用意いたしました!
これからTシャツが大活躍する季節です。
出演者とお揃いのTシャツ、この機会にぜひ!

観劇の前後に!休憩時間に!
物販コーナーにお立ち寄りください!
posted by STAFF at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

サクラ、リハーサル稽古

「サクラ、ユク」リハーサル!
昨日はABCホールにてリハーサルでした!
スタンバイ、段取り、きっかけ確認して通し!というあっという間のリハーサル。
S__77316103.jpg

S__77316107.jpg
当然ながら実際の舞台でやってわかることがあります…。
ということで、リハーサル後は移動して最終稽古へ!

最終稽古はリハーサルを踏まえて、
軽く確認をしておきましょう・・・という程度の気持ちでしたが、
微調整・微調整・微調整…と繰り返し、結局4回通して稽古場の時間ギリギリまで稽古!
P5030709.JPG
P5030710.JPG
P5030711.JPG
最終通しの前に、皆、演出からの細かなオーダーに、再度台本チェック。


ほんわかしてドタバタして
アホらしくてしんみりもするホームコメディですが、
創ってる現場では、鬼気迫る感じで仕上げました!

明日はABCホールでお会いしましょう!!!

EB39557D-6AE2-4762-8D70-C91CBC147E36.png

=====================

中之島春の文化祭2023参加作品「サクラ、ユク」
5/5(金・祝)15:30〜のBブロック
チケットのお求めは↓
https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
花見(さくら)当日券もございますが、前日までのご予約がスムーズです!
文化祭2023TT_5日Bブロック.jpg
posted by STAFF at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年05月01日

サクラ、トオス稽古

4月バナー_Twitter.jpg

通して、返して、通して、通しての稽古だった日。

20分弱の物語の中で、とにかく感情のアップダウンが激しいホームドラマコメディです。
通し稽古の中で、出演者からは「感情がしんどい…!」との声も。

でも、そのしんどさの分だけ、お客様には楽しんでいただけるものになっているはず!

F868531D-4C39-44C7-9138-B2187C184F7E.png
何気ない日常の会話や…

960112E3-94FE-4529-BF4D-BFAB45911B01.jpg
ちょっと「あれ?」な場面とか…


微妙なタイミングや細かなきっかけを、
音楽に合わせて確認しつつ、なんども通し。

この日は4回の通しと返しをして稽古終了。
次は実際にホールでのリハーサル!

EB39557D-6AE2-4762-8D70-C91CBC147E36.png

ABCホールでお待ちしております!

=====================
中之島春の文化祭2023参加作品「サクラ、ユク」
5/5(金・祝)15:30〜のBブロック
チケットのお求めは↓
https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
文化祭2023TT_5日Bブロック.jpg

≪お申込みの際は≫
@日時 の欄から「2023年05月05日(金)13:00」を選択
※Bブロックは15:30からですが、これでOK!

Aチケット名称 の欄でご希望のチケットをお選びください!

B46B7010-A75B-4D01-80FD-5472B6F96A80.jpeg

≪ご注意≫
☆ご予約は全て「当日精算」となりますので、当日、受付にてチケット代をお支払いください。
 予約確認メールの注意事項をご確認の上、開始時間に余裕を持ってご来場ください。
☆ご予約後、すぐに確認のメールが届きます。指定のメールを受信できるように迷惑メールフィルターなどを設定されている方は、事前にご確認ください。
☆当日は、物販コーナーにて劇団SE・TSU・NAのオリジナルグッズも登場します!

ぜひチェックしてください!
posted by STAFF at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年04月30日

サクラ、ハカル稽古

4月バナー_Twitter.jpg

本番が近づいてきました!中之島春の文化祭2023
5/5・6は本番!もうすぐです!

サクラ、ユク稽古も大詰め。
今日の稽古では、サイズを測ったり?
E7015470-AE37-4DC7-8041-750E9E185055.jpeg
綿密(?)な測定。これは・・・?

この日は、劇中音楽の流れる中、動線や感情、セリフを再調整。
約20分の物語の中、感情も動きもアップダウン!?という感じ。

動きの変更に合わせて、ちょっと一から復習・確認しましょう…と、
稽古最初の確認練習で皆さんいい汗をかかれていました…!

中神からは、「キャベツ太郎みたいな演技が欲しい」という、
謎の演出が出る稽古でした!

=====================
中之島春の文化祭2023参加作品「サクラ、ユク」
5/5(金・祝)15:30〜のBブロックチケット・キップお求めは↓
https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/

と、ここで、お客様から質問のあった、予約の仕方を画像で補足説明です!

@日時 の欄から「2023年05月05日(金)13:00」を選択
※Bブロックは15:30からですが、これでOK!

Aチケット名称 の欄でご希望のチケットをお選びください!

B46B7010-A75B-4D01-80FD-5472B6F96A80.jpeg

☆ご予約は全て「当日精算」となりますので、当日、受付にてチケット代をお支払いください。
 予約確認メールの注意事項をご確認の上、開始時間に余裕を持ってご来場ください。
☆ご予約後、すぐに確認のメールが届きます。指定のメールを受信できるように迷惑メールフィルターなどを設定されている方は、事前にご確認ください。
☆当日は、物販コーナーにて劇団SE・TSU・NAのオリジナルグッズも登場します!ぜひチェックしてください!

5/5&6はぜひABCホールへお越しください!
posted by STAFF at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年04月18日

サクラ、オドル稽古

4月バナー_Twitter.jpg

先日の稽古風景をお届け!

「サクラ、ユク」はローカルなホームコメディです。
なので(?)踊ることもあり(?)ます。
C70475BD-FE5E-4943-B151-C27C81F89795.jpg
皆の感想は…「けっこう、しんどい」でした(笑)

6CF385FE-31ED-4212-89B8-3C450AABF97F.jpg
坂口さんがキリッとセンター決めてますが、こんなシーンあったっけ?

こんな感じで、この日は劇中に出てくるダンスの練習をし、
そのダンスも含めて通しを繰り返した日でした。

セッティングし、通しながらランタイム(上演時間)を計って、
演出の中神は「うーん、ギリだなぁ…」とつぶやき、
少しセリフをカット…かと思いきや、後半にセリフを追加!?
出演者から「ふやすんかーい!」と突っ込まれながらも微調整。

20分以内にすべてを完了する、というルールなので、
1時間に3回も通し稽古が出来る計算です。
まだまだ繰り返して、物語をなじませていきますよ!お楽しみに!

花見(さくら)「ABCホール開館15周年記念 中之島春の文化祭2023」花見(さくら)
 日程:2023年5月5日(金・祝)&6日(土)
 会場:ABCホール
チケットのお求め:https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
劇団SE・TSU・NAは5/5のBブロック!です!

文化祭2023TT_全体.jpg

S__76857379.jpg
そしてこの日は、ステージタイガーの池治さんが稽古場に。
ステージタイガーさんは「応援」テーマにした作品を上演するということで、今回、その作品に我々もコラボ参加させていただきました!(池治さんはこの作品を演出されます)
ステージタイガーさんは文化祭のトップバッター!
その作品のエールで、文化祭が盛り上がること間違いなし。
我々のエールも作品中に登場するはず。ぜひAブロックもチェックしてくださいね!
posted by STAFF at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年04月12日

サクラ、ユク稽古

4月バナー_Twitter.jpg
「サクラ、ユク」稽古です!
前回のオンライン読み合わせを踏まえて、ブラッシュアップされた台本で、
読み合わせ
 ↓
演出イメージ
 ↓
読み合わせ
 ↓
演出イメージ
 ↓
読み合わせを繰り返し、そして早速、立ち稽古。

DA1E061C-32DE-451A-AC2F-CB266A6C53CA.jpg
8D8CDD6A-C3B6-4297-9394-223F407CD2FA.jpg

ちょっとあんまり言えない(本番をお楽しみに)けれど、
セリフやら踊りやら小道具やら段取りやら、
地味にややこしい(?)多い(?)感じがしてます今回!

けれど流石の三人、読み合わせの時点であった「ぎこちなさ」が
立ち稽古になって、やりとりがかみ合っていくのは
稽古序盤の楽しいところです!

次回ケイコバブログ、そして本番をお楽しみに!

花見(さくら)「ABCホール開館15周年記念 中之島春の文化祭2023」花見(さくら)
 日程:2023年5月5日(金・祝)&6日(土)
 会場:ABCホール
チケットのお求め:https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
劇団SE・TSU・NAは5/5のBブロック!です!
文化祭2023TT_5日Bブロック.jpg
posted by STAFF at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年04月03日

読み合わせ、ました!

4月バナー_Twitter.jpg

中之島春の文化祭2023参加の作品、「サクラユク」。
先日の稽古初回は、オンラインでの読み合わせでした。

読み合わせ
 ↓
演出よりイメージの確認や調整
 ↓
タイムを計りながらの読み合わせ
 ↓
イメージ調整

という流れで、物語の内容を確認していきます。
なんといっても各団体の持ち時間はわずか20分(セッティングから撤収含む)。
読み合わせで、そこに詰め込めることが出来るのか…を測りました。

台本の微調整を挟んで、対面の稽古はもう少し先から。
読み合わせでは時折、猫の合いの手が入ってほんわかムードで進みましたが、
早く稽古場で動いているのを見たくなる……そんな読み合わせでした!


チケット販売中!

花見(さくら)「ABCホール開館15周年記念 中之島春の文化祭2023」花見(さくら)
 日程:2023年5月5日(金・祝)&6日(土)
 会場:ABCホール
チケットのお求め:https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
売り切れの可能性も大!ですので、お申込みはお早めに!

●全体のタイムテーブル(劇団SE・TSU・NAは5/5のBブロック!)
文化祭2023TT_全体.jpg
posted by STAFF at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年04月01日

タイトル発表!チケット発売開始!

本日より、中之島春の文化祭2023チケット発売開始!
そして劇団SE・TSU・NAの参加作品のタイトルも発表となりました!

「サクラ、ユク」

劇団ホームページや各SNSのヘッダーも「サクラ、ユク」にちなんだ4月のバージョンに変更となりました。

一面の桜並木の中、歩く女性の後ろ姿…どんな物語なのか、ニュースにちらっとあらすじも掲載。
ぜひチェックしてくださいね。

ここで出演者の皆さんに、
サクラのイメージを伺いました!

花見(さくら)坂口ゆいさん
「ピンク!儚い!ってイメージです!花は桜木、人は武士って言葉が好きです!」

花は桜木、人は武士…ちょっと意外な気が。

花見(さくら)峯素子さん
「イメージとしては、お花見、入学式、毛虫、お城、お琴とか尺八、受験の合格通知、
思い出としては…遊気舎で「FOLKER」ってフォークダンス芝居をした年に、みんなでお花見した時に、やっぱり夜寒くて寒くて、あったまる為にみんなでフォークダンスしまくった。周りの知らない人も引っ張り込んで!」

知らない人を巻き込んでフォークダンス…!
峯さんのコミュ力の高さを見せつける思い出です。


花見(さくら)平本真弓さん
「友達とよく夜桜花見に行ってたんですが、結局寒くてすぐ居酒屋入って、桜見てないとかありましたねー」

マイペースな平本さんらしい回答!(笑)


さてさて、皆さんのサクラのイメージってどんなものでしょう?
そして「サクラ、ユク」がどんな物語になるのか。
ABCホールでお待ちしてます!


花見(さくら)「ABCホール開館15周年記念 中之島春の文化祭2023」花見(さくら)
 日程:2023年5月5日(金・祝)&6日(土)
 会場:ABCホール
チケットのお申込みはこちらから
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
売り切れの可能性も大!ですのでお早めに…!

きらきらこんな感じでお席が選べます!
文化祭2023TT_座席表.jpg
posted by STAFF at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!

2023年03月16日

中之島春の文化祭2023、開催!そして参加!

文化祭ロゴ2_カラー.jpg
すでに発表されております、中之島春の文化祭2023の開催!
そこに劇団SE・TSU・NAも参加させていただきます!

公開された参加団体はどれも個性豊かで、
各ブロック、どこを見ようか目移りしちゃいますが
劇団SE・TSU・NAは5/5(金・祝)のBブロックに登場!いたします!

脚本・演出はもちろん中神謙一。
出演はもちのろんで、坂口ゆい。

そしてゲストに
Q&A、朗読劇Helenなどにも参加してくれた、峯素子(街の劇)さん!
語り部シリーズ、SANTA×CROSSや朗読劇Helenにも参加してくれた、平本真弓さん!
のおふたりを迎えてお届けする三人芝居!

中神曰く……
ある家族の別れと旅立ちを切なく描きながらも、踊ったり暴れたりするかもしれない春のコメディ!?です!
★タイトル等、近日発表!4月より始まる稽古の模様も、こちらの「ケイコバブログ」でお届けしてまいります。お楽しみに!




花見(さくら)「ABCホール開館15周年記念 中之島春の文化祭2023」花見(さくら)
 日程:2023年5月5日(金・祝)&6日(土)
 会場:ABCホール
チケットのお申込みは4/1(土)10:00AMより受付!
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://ticket.corich.jp/apply/244130/B02/
売り切れの可能性も大!ですので、今からご予定、チェックしておいてくださいませ!

●全体のタイムテーブル(劇団SE・TSU・NAは5/5のBブロック!)
文化祭2023TT_全体.jpg
posted by STAFF at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | エトセトラ!